行動計画
社員が仕事と家庭を両立させるために働きやすい環境を作ることによって全ての社員がその能力を十分に発揮できるように下記の通り行動計画を策定する 。
1.計画期間
令和7年8月1日~令和9年7月31日
2.内容
目標1
計画期間内に育児休業の取得率を次の水準以上にする。
男性社員:30%以上
女性社員:75%以上
<対策>
●令和7年8月~ 育児休業に関する制度の周知
●令和7年9月~ 各職場における休業者の業務カバー体制の検討・実施
●令和7年9月~ (代替要員の確保、業務体制の見直し、複数担当者制)
目標2
全従業員のうち、管理職を除く従業員の時間外労働・休日労働時間の平均時間を、下記の給与計算期間において5%削減する。
前計画最終事業年度(R6.8-R7.7)>今計画最終事業年度(R8.8-R9.7)
<対策>
●令和7年8月~ 各月目標値を上長へ周知
●令和7年8月~ 上長より各従業員の時間管理の周知・徹底を行う
●令和8年1月~ 現時点での確認と次月以降の対策を検討・実施