社員のからのメッセージ
Message
(2017年入社)
私は、技術本部建築部に所属しています。
現場管督として、「安全第一」を最優先に、関わるすべての方が安心して働ける環境づくりに努めています。
資格取得にも注力しており、会社からの補助や現場での協力を貰いながら資格取得に向けての勉学に励んでいます。
現場管理には、技術力だけでなく人間力が必要不可欠です。多種多様な業種間の調整や建設地 近隣への配慮等、コミュニケーション能力も必要です。
我が社は、年代別の研修や全体研修等を通して人間力の向上に努めています。
固定観念にとらわれず視野を広げて、柔軟な対応ができるよう努めてまいります。
(2019年入社)
私は、技術本部 建築部に所属しています。
施工管理は、施主の代理として工事現場を管理する業務です。
お客様の要望、想像以上の『モノ』造りを目指し、日々管理しております。
現場では、施主・設計監理・施工者・協力会社とワンチームでプロジェクトを遂行し、様々な方々との出会いがあります。
特に、協力会社様と関わることが多いのですが、多種多様な職種を日々勉強することができ、それをまた、次に活かし、新しいことを覚える。
この循環が私自身の成長に繋がっていると思います。
また、『人』と接する仕事でもあり、コミュニケーションを大切にしております。
弊社の企業理念である、幸福追求のため、勇気を持ち、たくさんのことに挑戦し、信頼される人を目指し、これからも励んでいきたいと思います。
(2020年入社)
建築工事の施工管理として入社し、マンションの修繕やホテルの改修工事、保育園や事務所・店舗の新築工事等に携わってきました。
現場ごとにさまざまな特徴がありますが、それぞれの現場で活かすことができる高い技術力がこの会社にはあり、信頼できる協力会社のみなさまがいます。
お客様のご要望を、美しく、高い品質で実現するため、設計事務所や協力会社の方々と連携をとりながら、協力し合って工事を進めています。
施工管理の仕事は多岐にわたりますが、お客様が不安に思うことや現場でのトラブル等が発生した時に、少しでも早く解決できるように常に迅速な対応をするように努めています。
いち技術者として技術力・人間力を高め、多くの方から頼りにしていただけるよう精進していきます。
(2021年入社/キャリア採用)
私は技術本部建築部に所属し、建物の新築工事、改修工事の現場管理を行っています。
現場管理とは、現場の指揮を取り、工事の様々な管理を行います。
各作業へ指示を出すことや、施工状況を確認し、原価管理、品質管理、安全に配慮した現場環境を管理することが主な仕事内容です。
現場では、社員及び作業員とのコミュニケーションを大事にし、知恵と経験を出し合いながら一つの建物に誠意を込めて工事を行っています。
建設DXに率先して取り組み、デジタル技術の評価と導入・社内意識改革を進めており、業務効率化、品質の向上、安全の確保に活用しています。
「常に新鮮、柔軟な頭脳で」を指針に様々なことに挑戦していきたいと思います。
(2021年入社)
私は現在、技術本部土木部に所属しており、工事現場の安全、工程、品質、予算等を管理する現場監督として働いています。
現場監督は工事を管理する立場のため、非常に責任のある仕事ですが、やりがいや魅力がたくさんあります。
工事の開始から終了までの全てに携わるため、現場の日々の変化や職人さんの技を間近で見ることができます。
また、建設工事は完成した構造物や道路が長年残るため地図に残る仕事とよく言われ、私が初めて携わった工事がグーグルマップに反映されていた時はとても嬉しかったことを覚えています。
時には大変なことがある仕事ですが、渡辺組には優しく、技術力のある先輩方がたくさんいるため、楽しく仕事が出来ていると思います。そんな先輩方に早く近づけるように努力していきます。
株式会社 渡辺組
〒890-0045 鹿児島市武二丁目4番1号
TEL:099-286-0800 FAX:099-286-0804