新造船起工式🚢
2023年8月4日に、
兵庫県の造船所で新造船の起工式があり、
渡辺組 渡辺社長とグループ会社のマリン工業 内田部長が参列しました。
【起工事始の儀】というのがあり、
神主さんから受け取った溶接器具で鉄板を溶接し、
工事の無事を祈ります。
新造船は、2024年9月末に完成予定です。
現場で活躍するのを心待ちにしています!
2023年8月4日に、
兵庫県の造船所で新造船の起工式があり、
渡辺組 渡辺社長とグループ会社のマリン工業 内田部長が参列しました。
【起工事始の儀】というのがあり、
神主さんから受け取った溶接器具で鉄板を溶接し、
工事の無事を祈ります。
新造船は、2024年9月末に完成予定です。
現場で活躍するのを心待ちにしています!
2023年8月4日に、
九州地方整備局 大隅河川国道事務所長より
災害復旧の貢献したことに対して表彰を頂きました。
このような表彰を受けることは、
建設業として誇りに思うべき瞬間であります。
これもひとえに、技術者、協力会社、
そして地域の皆様のおかげと深く感謝しております。
改めて、工事に携わった関係者の皆様、おめでとうございます!
今後の活躍に期待しています。
本日、渡辺組は73回目の創立記念日を迎えることができました。
これは、ひとえにお取引先の皆様、地域の皆様、協力会社の皆様、
そして多くの方々のご支援とご愛顧のおかげです。
心より感謝申し上げます。
渡辺組は信頼される企業としての責任を胸に、
より一層努力してまいります。
これからも皆様に愛される企業であり続けるために、
社員一同、日々の仕事に真摯に向き合い、
更なる向上を目指し邁進してまいります。
今後とも変わらぬご支援とご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
(R5.8.1 南日本新聞 創立記念公告 掲載)
2023年7月25日に
鹿児島工業高等専門学校
都市環境デザイン工学科の学生さんが40名ほどに講義を行いました。
講義は、土木の現場経験者が
自分の施工した現場を基に、
工事契約から完成に至るまでの現場監督の仕事について、
写真・動画等を交えながら説明をおこないました。
特にドローンによる動画や検査時の動画、
ICT技術については興味津々に聞いていた気がします。
また、渡辺組の取組みについても説明の時間を頂き、
少しは渡辺組についても興味を持ってもらえたのかなと思います。
鹿児島工業高等専門学校の学生の皆さんには、
今回の講義が有意義な経験となったことを願っています。
学生の皆さん、土木の道で輝かしい未来を!
情熱と努力を持ち、挑戦し続けてください。
成功と幸福を祈っています。
国土交通省九州地方整備局より
令和5年度工事成績優秀企業に認定していただきました。
渡辺組は、今回で7年連続での認定となります✨
ひとえに社員の皆様の日頃の頑張りのおかげです。
認定に際して、日頃から多大なるご尽力を頂いている、
発注者様、協力業者の皆様に厚く御礼申し上げます。
工事関係者の皆さま、おめでとうございます!
【工事成績優秀企業とは】
過去2年間に完成した九州地方整備局発注の土木工事の成績評定結果の
平均点が80点以上だった企業に贈られます。
2023年7月19日に
令和5年度九州地方整備局国土交通行政功労表彰式がありました。
渡辺組は、3部門で表彰を頂きました!
頂いた表彰は、次のとおりです。
◎優秀現場代理人・主任(監理)技術者 表彰
表彰者:鳥原 幸夫
工事名:鹿児島10号祇園之洲橋(下り線)下部工P2工事
◎働き方改革促進優秀施工業者 表彰
工事名:下手地区掘削護岸その4工事
◎インフラDX活用優秀施工業者 表彰
工事名:鹿児島3号西前田地区6工区改良工事
この様な名誉ある賞を頂くことは大変喜ばしく
技術者にとって、施工させて頂く上で励みになります。
受賞された関係者の皆さん、誠におめでとうございます!
この度渡辺組の仲間が2組、ご結婚しました!
小川さん、アミルさん、おめでとうございます🌺
明るいニュースは続くもので、
技術本部所属の寺田家に第2子が誕生いたしました👶
寺田さん、おめでとうございます🎉
会社よりお祝い金が支給されました。
夫として、パパとして、これからますますのご活躍を期待しています✨
また、社員には夏の賞与を頂きました!
これからも社員一同、日々の業務を頑張っていきたいと思います。
渡辺組は、福利厚生の一環として、社員に結婚祝い金、出産祝い金が支給されます。
また、賞与は春・夏・冬の3回あります。
西日本高速道路株式会社 鹿児島高速道路事務所長様より
令和5年1月の大雪の日に、迅速に対応し高速道路の早期復旧に大きく貢献したとして感謝状をいただきました。
ありがとうございます!
1月の高速道路の様子です。雪が積もっています⛄
除雪中の様子です。
今後も、安心安全を最優先とし迅速な災害復旧を心掛けた活動を推進してまいります。
2023年5月21(日)に、
指宿港海岸保全推進協議会主催の
「砂むしCUP ビーチバレー大会」があり、
去年に引き続き、今年も参加しました。
全部で36チーム参加がありました。
会場は渡辺組も工事で携わらせて頂いた、湯の浜地区の砂浜です。
当日は、天気に恵まれ、最高気温は28℃越えの夏日🌞で、
非常に暑い中での熱い大会になりました✨
3試合行い、0勝と残念な結果となりましたが、
スポーツを通じて、
多くの方とコミュニケーションを深めることが出来ました(^^♪
来年も開催されたら、めげずに参加したいと思います!
目指せ1勝“o(><)o”
令和5年4月29日、社内交流の活性化と社員相互の親睦を深めるため
「名誉会長杯ゴルフ大会・ボウリング大会および懇親会」
が開催されました。
お昼は、ゴルフ組とボウリング組に分かれ、日頃の腕前を存分に発揮!
しかし、あいにくの天気が怪しい☔
ゴルフ組⛳は、ラウンドをまわるにつれ、雨脚が強くなり、泣く泣く中断。
不完全燃焼のプレイヤーが続出です(><)
ボウリング組は、屋内なので雨の心配はなし!
みんなでワイワイとプレーを楽しみました🎳
飛び賞、敢闘賞等、多数賞品があり、授賞式は盛り上がりました。
優勝は、渡辺組 清水英樹さんでした!
夜は、焼肉なべしま 様で懇親会です🍖
おいしいお肉🥩・お酒🍺を飲みながら、普段話さない部署の人とも交流を深めます。
また、4月30日が渡辺紘起会長のお誕生日🎉
社員一同より、ちょっとしたプレゼントを贈らせて頂きました。
渡辺組の新たな仲間も紹介されました。
親睦を深めるいい夜になりました。
親睦会を糧に、日頃の業務を頑張っていきたいと思います!
株式会社 渡辺組
〒890-0045 鹿児島市武二丁目4番1号
TEL:099-286-0800 FAX:099-286-0804